機械工学系

カテゴリー一覧

月別一覧

ホーム >> 最新情報TOP >> 2021年3月


2021年3月31日

2020年度 学位記授与のご報告

2020年度、理工学部・理工学研究科の学生306名が学部・研究科課程を卒業・修了しました。

理工学部卒業生 284名 

理工学研究科修了生 22名

卒業生、修了生の皆さんおめでとうございます。

本学で学んだことを糧に、新たな舞台での活躍を教職員一同お祈りいたします。

2021年3月27日

電気電子工学系の学生が「電気学術奨励賞」を受賞しました

電気電子工学系4年生 菊池 孝志さん(石田 隆張研究室)が電気学会東京支部より「電気学術奨励賞」を受賞しました。この賞は電気学会の学生員として、学会発表を積極的に行い、電気学術の発展に貢献したことに対して表彰されたものです。

2021年3月23日

環境科学系で実施した国立科学博物館でのVRを使った専門研修の成果を専門学会で発表しました

環境科学系での初年次教育としての前期必修科目「環境基礎ゼミ」では、上野にある国立科学博物館のVR「かはくVR」を使って3週にわたるオンラインでの見学および課題演習を行い、その成果を環境科学系の教員が2月26日(金)に第28回全国科学博物館協議会研究発表大会で発表しました。

発表タイトル:「VRサイトを活用した国立科学博物館の見学と課題研修の試み
〜大学初年次学生への専門教育の動機づけを目指して〜」
発表者:理工学部 環境科学系 上本 道久、吾郷 万里子、柳川 亜季
     国立科学博物館理工学研究部 若林 文高

発表概要:国立科学博物館が持つVRサイトを活用した課題研修を必修科目のプログラムの1つとして実施した。博物館の案内や概要をオンラインで講義した後、個別にレポート課題を与えて館内をバーチャルに見学させて調査を行なわせ、最後に各人が課題の発表を行なった。本研修はコロナ禍での教育手法としては有効であり、本学系の学びの動機づけとして実訪問との併用が更に効果的と考えられた。また国内外の博物館のVRサイトの機能を比較して、科博VRの長所を描出した。

2021年3月11日

環境科学系でJABEE認定教育プログラムの外部評価委員会を開催しました

理工学部環境科学系ではJABEE(日本技術者教育認定機構)により認定されている教育プログラムの外部評価委員会を2月27日(土)にオンラインで開催しました。本委員会はPDCAによる教育プログラムの評価・改善を目的にして、主に「社会の要求への配慮」という視点から学外の評価委員による評価や助言をしていただくもので、毎年度末に開催しています。評価委員は私立大学、環境系NPO法人及びコンサルタント企業からの3名です。
委員会では、まず本学プログラム側から「コロナ禍における教育活動」と「取組みの紹介」について説明・報告を行い、つぎに各委員から質問、評価及び助言などをしていただきました。また、プログラム側から来年度のJABEE認定継続審査の申請計画及び認定審査における外部評価の意義などについて説明しました。

写真:本学教員による説明の様子